鳥取県西部の道祖神・サイノカミ
米子市日野川以東
米子市日野川以東
大山をバックに伯備線を望む、撮り鉄さんに人気のスポットだそうですね。
あと末尾の地図を見ていただければわかるとおり、こちら北野神社は田んぼ島です。
依り代について.
拝殿向かって8時方向、境内の東端にある石祠がサイノカミの依り代。
赤井手と和田の境にあった松の木が枯れてしまった為、樹洞の中にあった石祠がここに移されたんだそうです。
どうも祠だけを依り代とする文化にいまいちピンと来ないのですが、安政2年の神社改帳に幸神 石宝殿 八寸四方 祭神猿田彦命 天鈿女命と記されているそうですので、もともと中に何かあったんでしょうね。
閑話休題.
それはそうと、…ちょっと待て。
この、丸彫りの双体道祖神は未発見じゃないのか?
などと色めき立ち、(わざわざ)もういちど確認に行ったところ五輪さんが倒れているだけでした…。
こんな事もある。