鳥取県西部の道祖神・サイノカミ
米子市日野川以西
米子市日野川以西
別所稲荷神社の前、鳥居に向かって右側にある立石がサイノカミです。
もともとは自然石であったものに平成9年、 幸神の文字をドカーンと刻み限界突破しました。
実はここ、結界都市淀江を除く米子市内で、陰田町の日御碕神社と並んで藁馬の現物を拝むことが出来る数少ない地区だったのですが…
無い!
令和4年末、ちょうど選果場で藁を叩いておられた(実は狙って行った)かたにお尋ねしてみたところ、以下のように教えてくださいました。
藁馬を作ることができる家の子共が小学生である場合、子供会の行事として藁馬を作って供える
今年はたまたま条件に合う家が無かったからだが、今後継続するかどうかはわからない
自分たちが小学生だった頃迄、男女ともにモチを持ち寄って焼いて食べた
お参りが遅れると行き遅れるというので日付が変わってすぐ行った
2022-12-25 地元の方より聞取り
また、水神幣の作り方や疫病退散を祈願する夏祭りのお話など、いろいろとお聞かせくださいました。
この場を借りてお礼申し上げます。