鳥取県西部の砂防堰堤
大山砂防
大山砂防
完成 | : | 昭和62年12月 |
堤高 | : | 14.0m |
堤長 | : | 77.0m |
立積 | : | 7,021㎥ |
計画貯砂料 | : | 40,000㎥ |
施工 | : | (有)今田組 |
到達難易度 | : | ★☆☆☆☆ |
みどころ | : | 水抜き穴×2個 |
木谷沢渓流 |
水路橋 | ||
スイッチバックの取合工 | ||
鋼製スリットビーム | ||
参考 | : | 日野川河川事務所のあゆみ |
堤銘板 |
位置
ハッキリ言っておすすめです!
深紅の鋼製スリットビーム(JFE建材)に、トマソンの水抜き穴。
これだけでも十分面白いのですが、ここの見どころは何といっても立体交差の水路橋と取合工のスイッチバックです。
航空写真からもいろいろと見えますので、まぁGoogleマップを拡大してみてください。
現地だともっと面白いですよ。
スイッチバックみたいな如何にも面倒くさそうな工法を採用したからには、よっぽど勾配がネックだったんでしょうね。
ここは大山の中腹、標高720m。
中国地方最高峰の砂防事業がどれだけ一筋縄では行かないか、こういうとこ一つとっても苦労が偲ばれます。
あと、すぐ下流のとこで船谷川が木谷沢渓流と合流しています。
観光地ってあんまし行かないんだけど、コケからオーラが出てるなあそこは。
Gallery
御机2号砂防堰堤
完成 | : | 平成20年10月 |
堤高 | : | 13.0m |
堤長 | : | 119.0m |
立積 | : | 4,570㎥ |
計画貯砂料 | : | 2,800㎥ |
施工 | : | (有)浜本組 |
(株)特研工業 | ||
(株)所子建設 | ||
到達難易度 | : | ★☆☆☆☆ |
みどころ | : | 水抜き3個 |
Δ型流木止 | ||
参考 | : | 日野川河川事務所のあゆみ |
堤銘板 |
位置
道のすぐ脇にあって薮もそれほど深くないので、前庭付近を散策するのにこれといった障害はありません。
ただ、正面からだとちょっとハンサムとは言い難いビジュアルなので横や後ろから見てみたい…、なんて思い始めるとたいへん!
もともと遊歩道っぽい階段が草に埋まってるんだけど、そこはもう歩けないので植物の海を泳ぐことになります。
ま、あたしなら絶対に行かない。
俺だって行きたくねーよ!
えー、ちなみに野生動物注意で。
Gallery
えー、ちなみに野生動物注意で。